![]() ![]() |
(光が丘公園で出会ったワンちゃんたち) |
[練馬区・光が丘] 編 ・・・ (第10グループ) 【わ行・犬種】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■[犬種名]をクリックしますと、犬種別のワンちゃんの画像へジャンプ(移動)します。 |
【★】印は、まだ未掲載の犬種です。
彼等との出会いの情報を集めております。 |
(注): ワンちゃんの画像が下の方にある場合は、 ゆっくりと表示されますので、少々お待ちください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■【わ行】(犬種) - 『ワイアー・フォックス・テリア犬』 (Wire Fox Terrier)・・・[イギリス]
◆Dogs in the World・・・ [Wire Fox Terrier] −(England) |
【犬種名】 | ワイアー・フォックス・テリア [英語名] ・(Wire Fox Terrier) |
【原産国】 | イギリス |
【体 高】 | オス36.5〜39cm/ メス36.5〜39cm |
【体 重】 | オス7.3〜8.2kg/ メス7.3〜8.2kg |
【毛 色】 | 白、黒、茶、まだら |
【体 格】 | がっちりとした体格で、筋肉質。被毛は荒く立った針金状の剛毛。 |
【用 途】 | 番犬、家庭犬 |
【性 格】 | 警戒心が強く、他の犬に関しては敏感に反応する傾向があり、幼犬期からのしつけが |
大事である。 飼い主には従順で、明るい性格で人間には友好的である。 |
(※ 辰巳出版「日本と世界の愛犬図鑑」、新星出版社「世界の犬図鑑」、 誠美堂出版「日本と世界の犬の |
カタログ」、ウィキペディア他、インターネット・参照) |
◆『ワイアー・フォックス・テリア犬』 【わ行- 1組・・・(A)】 |
(Wire Fox Terrier) 「ジョージ」君 (茶・白・黒色) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(A)・・・@番 】 ・ 「ジョージ」君・ 男の子 ![]() 見るからに紳士然としたスタイル。さすがイギリスのワンちゃん。 この犬種は知的レベルも高いそうだ。 (2013年9月・現在) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(A)・・・A番 】 ・ 「ジョージ」君・ 男の子 ![]() 原産地はイギリス。日本では余り見かけない珍しい犬種。 英国の王子様と同じ名前の通り、紳士で利口なワンちゃん。 (2013年9月・現在) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(A)・・・B番 】 ・「ジョージ」君・ 男の子 ![]() この日は公園の祭りがあり、久しぶりにお父さんと来園。 (2013年9月・現在) |
![]() |
※ワンちゃんの画像が下部にある場合は、画像が少し遅れて表示されます。 |
◆『ワイアー・フォックス・テリア犬』 【わ行- 1組・・・(B)】 |
(Wire Fox Terrier) 『あずき』ちゃん (茶・白・黒色) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(B)・・・@番 】 「あずき」ちゃん・ 女の子 ★【拡大画像】 ![]() イギリスでは猟犬として狩猟家には人気絶大である。 この犬種は知的レベルも高い。 (2014年11月・現在) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(B)・・・A番 】 「あずき」ちゃん・ 女の子 ★【拡大画像】 ![]() 原産地はイギリス。日本では余り見かけない珍しい犬種。 敏捷性があり、スタミナも絶大である。 (2014年11月・現在) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(B)・・・B番 】 「あずき」ちゃん・ 女の子 ★【拡大画像】 ![]() 主人に対する服従の精神を強くもっており、互いの信頼関係は。 根強いものがある。 (2014年11月・現在) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(B)・・・C番 】 「あずき」ちゃん・ 女の子 ![]() 原産地はイギリス。日本では余り見かけない珍しい犬種。 毛並がしっかりと強く、毛が体全体を鎧のようにガードしている。 (2014年11月・現在) |
![]() |
※ワンちゃんの画像が下部にある場合は、画像が少し遅れて表示されます。 |
◆『ワイアー・フォックス・テリア犬』 【わ行- 1組・・・(C)】 |
(Wire Fox Terrier) 『ルイーズ』ちゃん (茶・白色) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・@番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() 「ルイーズ」ちゃんはおとなしい性格で無駄吠えはしない。 (2016年5月・中旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・A番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() 利口で素直な性格。お母さんに甘えている。 (2016年5月・中旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・B番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() 行儀が良く、お母さんの言いつけには絶対に服従姿勢を示す。 (2016年5月・中旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・C番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() まだ、毛変わりを済ませていないので被毛は柔らか。 (2016年5月・中旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・D番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() 気立てが良いので、皆に好かれている。 (2016年5月・中旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(C)・・・E番 】 「ルイーズ」ちゃん・ (女の子) - [8歳] ★【拡大画像】 ![]() 利口で素直なので、教育がしやすく、作法は完璧である。(2016年5月・中旬) |
![]() |
※ワンちゃんの画像が下部にある場合は、画像が少し遅れて表示されます。 |
◆『ワイアー・フォックス・テリア犬』 【わ行- 1組・・・(D、E)】 |
(Wire Fox Terrier)
『まるたん』ちゃん と『とんぼ』君・・・共に(茶・こげ茶・白色)(茶・こげ茶・白色) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 1組−(D、E)・・・@番 】 「まるたん」ちゃん・ (女の子) - [14歳・・・8Kg] 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「まるたん」ちゃん(母親・右側)と、「とんぼ」君(息子・左側)は親子である。 (2018年1月・上旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 1組−(D、E)・・・A番 】 「まるたん」ちゃん・ (女の子) - [14歳・・・8Kg] 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「まるたん」ちゃんと、「とんぼ」君の二人はワイアー・フォックス・テリア犬 の「タンタン」ちゃんと「コウタ」君とお友達である。 (2018年1月・上旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 1組−(D、E)・・・B番 】 「まるたん」ちゃん・ (女の子) - [14歳・・・8Kg] 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「まるたん」ちゃんと、「とんぼ」君の二人はとても頭が良く、思慮深い。 (2018年1月・上旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(D)・・・@番 】 「まるたん」ちゃん・ (女の子) - [14歳・・・8Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「まるたん」ちゃんは聡明で、マイペースの性格でしっかり者のママで動作 が愛らしい。 (2018年1月・上旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(E)・・・@番 】 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「まるたん」ちゃんと「とんぼ」君は気が強く、売られた喧嘩は買うけれど、 基本的には平和主義者で、他のワンちゃんとも仲良し。 (2018年1月) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(E)・・・A番 】 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「とんぼ」君は肝が据わっており、何事にも動じなく、度胸が据わっている。 (2018年1月・上旬) |
【 [1組]−(E)・・・B番 】 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() お父さんの背中は見晴らしが良いので、「とんぼ」君はお父さんとの散歩 が大好きである。 (2018年1月・上旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(E)・・・C番 】 「とんぼ」君・ (男の子) - [10歳・・・11Kg] ★【拡大画像】 ![]() 「とんぼ」君はおんぶが大好きな甘えん坊さんである。 (2018年1月・上旬) |
![]() |
※ワンちゃんの画像が下部にある場合は、画像が少し遅れて表示されます。 |
◆『ワイアー・フォックス・テリア犬』 【わ行- 1組・・・(F)】 |
(Wire Fox Terrier) 『ラッキー』君 (焦げ茶・白色・黒色) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・@番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君はこの公園には友達がたくさん出来ていて、親しい遊び仲間 もできて幸せ一杯である。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・A番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君は肝が据わっていて、何事にも動じない性格の度胸のある ワンちゃんで、将来が楽しみな存在である。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・B番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君はジャックラッセル・テリアの「こたろう」君とは良い遊び仲間  である。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・C番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君はジャックラッセル・テリアの「こたろう」君とは良い遊び仲間  である。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・D番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君は頭も良く、文武同道の立派な若者に成長していくだろう。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・E番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [7ヶ月]・・・(7.5Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君は強い意志と性格の持ち主で、どんな大きな犬がやってきて も動じることはない。 (2019年11月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・F番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [1歳2ヶ月]・・・(8Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君とは7ヶ月ぶりの再会である。体重も500g位増量していて、 相変わらず元気いっぱいだった。 (2020年6月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・G番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [1歳2ヶ月]・・・(8Kg) ★【拡大画像】 ![]() 今は「コロナ」騒動で、市中への外出もままならないので、散髪もお父さん に自宅で美容院カットをしてもらっている。 (2020年6月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・H番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [1歳2ヶ月]・・・(8Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君はフレンドリーな性格なので、誰とでも仲良くなれる。 (2020年6月・下旬) |
【ワイアー・フォックス・テリア犬】
【 [1組]−(F)・・・I番 】 『ラッキー』君・ (男の子) - [1歳2ヶ月]・・・(8Kg) ★【拡大画像】 ![]() 『ラッキー』君は公園で友達と遊ぶのが楽しくてしかたがない。 (2020年6月・下旬) |
[▲ ページのトップに戻る] |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※ワンちゃんの画像が下部にある場合は、画像が少し遅れて表示されます。 |
《愛犬、愛猫を飼っている皆様へのお願い》 |
【保護犬について】 |
散歩の途中で、これまでたくさんの保護犬に出会いました。保護犬がこんなにもいるのかと |
驚くばかりです。保護者の方は、どなたもその子の幸せをひたすら考えておられます。 |
保護者様の慈愛に満ちたお顔を拝見しますと頭が下がります。 |
ただ、保護されたワンちゃんたちは臆病だったり、控え目な態度の子が多いように思います。 |
虐待を受けた形跡の見られる子もいます。 保護犬たちの心身の傷を思うと心が痛みます。 |
【捨て犬、捨て猫について】 |
飼っているワンちゃん、猫ちゃんを不要とみなして捨て犬、捨て猫にしてはいけません。 |
彼らは飼い主の皆さんに捨てられてしまった場合、一時保護として保健所に引き取られます。 |
その後、貰い手や、引き取り人が現れない場合、順番に7日〜14日間位でガス室に送られ、 |
”殺処分”となります。 苦しいため、もがき、喘ぎ、苦しみながら死んでいく姿を想像して |
ください。 |
【犬や猫の寿命について】 |
犬、猫の寿命は短く、個人差がありますが、大事に育てても、犬で15歳前後、猫で20年前後 |
の寿命となります。彼らは不服を言わず人間に従順です。私たち人間が元気がない時でも傍 |
に寄って来て、気持ちを癒してくれる貴重で、完全に家族の一員としての大切な存在です。 |
【飼い主の責任について】 |
もし、彼らをペットとして飼うことになった場合、確実に彼らの寿命を理解した上でまっとうに |
最後まで飼育出来る環境、体制であることに信念を持てた場合のみ飼ってください。 |
絶対に飼い主の我儘からなる、気まぐれで身勝手な一時の感情で飼わないでください。 |
自分の都合で動物を捨てた場合、いかなる理由、立派な弁解をしても、その言葉、行動に対し、 |
正当性はありません。 |
残酷で非道な罪作りなことをした人間は、生涯、心にトラウマとして残り、終生忘れることの |
出来ない嫌な気持ちでの人生をおくることになります。 |
【環境省の統計】 |
※環境省の統計によると平成23年度の全国の地方自治体において、心無い人間に捨てられ、 |
一時保護として保健所に引き取られらた、犬、猫の保護数は22万匹です。その内の80%の |
17万5千匹は”殺処分”となっております。 |
![]() |
《 「犬の総合」・ [目次ページ] に戻る 》 |
《 「光が丘の犬」の ・ [目次ページ] に戻る 》 |